【エアリスのマテリア】




失われた祈り

永き永き夢の流れの

その成れの果て





チャーム部分をブラックライトで撮影したら、
妙に雰囲気が出た…

これら魔晄ガラス製のパーツは、1920〜30年代にチェコで生産されたものだと思われます。
写真だとよく分かりませんが、先端部分の不透明ビーズには、
十字架の模様が浮き彫りにされています。


先端の蜻蛉玉はかなり蛍光が強いため、夕方や朝方などには不思議な色に光ります。




そして、梱包モデル





【花売り娘のリボン】のセットは、型崩れ防止に特製のボックスに入れてお送りいたします。
ウサギの毛皮、黒いリボン、真っ赤な箱…

家人に「なんかエロい」といわれました。失礼な。





戻る